食事を楽しむ 幸せの焼肉食べ放題 上村牧場で幸せになる? どうも、瀬古草夫です。ご近所?に出来たばかりのワタミ系列の「幸せの焼肉食べ放題上村牧場 守口南寺方店」に行ってきました。なんとここは、3,980円(税抜)でA4ランクの薩摩牛が食べ放題のお店なんです。瀬古は、和牛食べ放題のお店に何度か行った... 2020.06.28 食事を楽しむ
Linuxで遊ぶ Orangepi One MPD(MusicPlayerDaemon)を使う どうも、毎日OrangePi Oneを楽しんでいる瀬古草夫です。9.99ドルで購入したOrangePi ONEにMusicPlayerサーバのMPDとクライアントMPCを入れた時の備忘録です。 Orangepi Oneで音を鳴らす Oran... 2020.06.22 Linuxで遊ぶOrangePiで遊ぶシングルボードコンピューターで遊ぶ
Linuxで遊ぶ OrangePi One ~ネットワークの設定~ どうも、瀬古草夫です。9.99ドルで購入したOrangePi ONEのOS(Armbian)のネットワーク設定の備忘録です。 ネットワークの設定 ネットワークはNetworkManagerで管理されていますので、まずは、サービスが稼働してい... 2020.06.19 Linuxで遊ぶOrangePiで遊ぶシングルボードコンピューターで遊ぶ
Linuxで遊ぶ OrangePi One ~sudoをパスワードなしで実行する~ どうも、瀬古草夫です。9.99ドルで購入したOrangePi ONEのOS(Armbian)の設定の備忘録です。 sudoをパスワードなしで実行する sudoを実行する毎にパスワードを入力するのも大変です。また、スクリプトやプログラム上で、... 2020.06.18 Linuxで遊ぶOrangePiで遊ぶシングルボードコンピューターで遊ぶ
Linuxで遊ぶ OrangePi ONE ~導入~ どうも、瀬古草夫です。9.99ドルで購入したOrangePi ONEのOS(Armbian)導入までの備忘録です。 OSのダウンロードからインストール こちらより、Armbianイメージをダウンロードします。瀬古は、DebianベースのAr... 2020.06.17 Linuxで遊ぶOrangePiで遊ぶシングルボードコンピューターで遊ぶ
Linuxで遊ぶ OrangePi One ~購入~ どうも、瀬古草夫です。世の中、若者はどんどん時代の最先端を受け入れておりますが、わしみたいなじじいは、脳みそが若かりし時代の幻想に支配され、新しいものを全く受け付けないのであります。じじいは頑固とよく言いますが、それは年を取ると物事を柔軟に... 2020.06.16 Linuxで遊ぶOrangePiで遊ぶシングルボードコンピューターで遊ぶ
自動車で楽しむ 車(フィット初期型GD1)から異音が・・・ どうも、修理という名の破壊を続けている瀬古草夫です。先日からですね、わしの乗っているポンコツ車フィット初期型GD1のエンジンらへんから強烈な異音がするようになったのですわ。近所のくそガキから、「その車、古っ~、ダッさ~」と言われ、ひきつり笑... 2020.04.04 自動車で楽しむ
Linuxで遊ぶ Clam AntiVirusアップデート どうも、Clam AntiVirusで、コロナウイルスを駆除できないかと真剣に考えている瀬古草夫です。メールが配信されない!!~1~メールが配信されない!!~2~で、メールが配信できない原因を探っておりましたが、その際、 ついでにClam ... 2020.03.25 Linuxで遊ぶ
3分クッキング 300円で作る温度制御コンセントスイッチ どうも、鼻の穴にAC100Vをつっこみたい気分にかられる瀬古草夫です。今回、300円で温度制御コンセントスイッチを作ってみました。何のためにって? もちろん、低温調理器を自作するためですわ。・・・という事で、【瀬古草夫の3分クッキング】チャ... 2020.03.24 3分クッキング
食事を楽しむ 「からあげ まるなか」に行って来ました どうも、自称からあげ評論家の瀬古草夫です。今日は、わしの自社ビル(うそです。ただの物置倉庫)から徒歩1分のところにある「からあげ まるなか」さん(門真市古川町)に行ってきました。3月2日がオープンだったらしく、その日は大食い界で現在トップに... 2020.03.22 食事を楽しむ