どうも、瀬古草夫です。
先日、Aliexpressでよく分からないおもちゃをいろいろ買ったので、遊んでみました。
何のモジュールか分かりませんが、ネットで調べて分かったものから備忘録に残したいと思います。
今回は、KY-018 フォトレジスタモジュールです。

目次
使ったもの
Arduino UNO 1602A LCDモジュール PCF8574モジュール(1602A LCDモジュールをI2Cに変換) KY-018 フォトレジスタモジュール ジャンパーワイヤー
KY-018 フォトレジスタモジュールって?
光の強度が増加すると電気抵抗が低下する。 動作電圧 3.3V~5V
KY-018 フォトレジスタモジュール 配線
S ->0:光がある状態~1023:光がない状態
| G | GND |
| 5V | |
| S | GPIO A0 |
Arduino IDEのコード例
#include <LiquidCrystal_I2C.h>
LiquidCrystal_I2C lcd(0x27,16,2);
int a_pin = A0;
char buf[16];
void setup()
{
lcd.init();
lcd.backlight();
lcd.print("start");
delay(1000);
lcd.clear();
}
void loop()
{
lcd.setCursor(0,0);
lcd.print("KY-018 Test");
sprintf(buf,"Brightness=%04d",analogRead(a_pin));
lcd.setCursor(0,1);
lcd.print(buf);
delay(100);
}
瀬古の勝手な評価
★★★☆☆
今は使い道が思い浮かばないが、いずれ何かに使うかも・・・。

コメント