Linuxで遊ぶ Clam AntiVirusアップデート どうも、Clam AntiVirusで、コロナウイルスを駆除できないかと真剣に考えている瀬古草夫です。メールが配信されない!!~1~メールが配信されない!!~2~で、メールが配信できない原因を探っておりましたが、その際、 ついでにClam ... 2020.03.25 Linuxで遊ぶ
3分クッキング 300円で作る温度制御コンセントスイッチ どうも、鼻の穴にAC100Vをつっこみたい気分にかられる瀬古草夫です。今回、300円で温度制御コンセントスイッチを作ってみました。何のためにって? もちろん、低温調理器を自作するためですわ。・・・という事で、【瀬古草夫の3分クッキング】チャ... 2020.03.24 3分クッキング
食事を楽しむ 「からあげ まるなか」に行って来ました どうも、自称からあげ評論家の瀬古草夫です。今日は、わしの自社ビル(うそです。ただの物置倉庫)から徒歩1分のところにある「からあげ まるなか」さん(門真市古川町)に行ってきました。3月2日がオープンだったらしく、その日は大食い界で現在トップに... 2020.03.22 食事を楽しむ
Linuxで遊ぶ メールが配信されない!!~2~(procmailの解析) どうも、自称Linuxサーバ評論家の瀬古草夫です。で、前回の続きなんですが、メール振り分けプログラムのprocmailの設定ファイルprocmailrcを見てみます。ちなみに、この設定ファイルの :0 から始まる部分は、レシピと呼ばれている... 2020.03.16 Linuxで遊ぶ
Linuxで遊ぶ メールが配信されない!!~1~(理由を探る) どうも、コロナでも赤字、コロナでなくても赤字の瀬古草夫です。つい先日、滅多にないお客さんからの注文があったのですが、なぜか注文後に配信されるメールが届かなかったのです。「まあ、1通くらいええか。郵便だって、万に一つくらい届かない事があるやろ... 2020.03.15 Linuxで遊ぶ
健康を楽しむ 減塩生活から一か月 どうも、下腹が、たれぱんだ状態に変化して喜んでいる瀬古草夫です。やっと、減塩生活から一か月が経ちました。本日の体重は、83.5kgです。わし、大食いが好きなんで、いろんな大食いファイター達をYoutubeで見ておりますが、最近よく思うんです... 2020.03.12 健康を楽しむ
食事を楽しむ 激安インド料理食べ放題に行ってきました どうも、インドの山奥で修業をしているレインボーな瀬古草夫です。今日行ってきたのは、大阪府摂津市にあるラズィーズキッチンというインド料理のお店。ここは、ナンとサラダが食べ放題。セットには、ワンドリンクがついていて、わしは、895円のAセットを... 2020.03.09 食事を楽しむ
健康を楽しむ 減塩生活から三週間 どうも、 自称大食いファイターの瀬古草夫です。減塩生活から三週間経ちました。本日の体重は、85.1kgです。体重の減量率減っちゃいましたね。1年ほど前になりますが、安田大サーカスHIROさんやガリガリガリクソンさんが50kgくらいの減量に成... 2020.03.06 健康を楽しむ
低温調理器で遊ぶ 低温調理器の仕組みを考察 どうも、低温調理器でローストビーフを作っている最中の瀬古草夫です。「低温調理器の仕組みを考察」って・・・。たいそうなタイトルですな。ようは、どうやって、くっそ安い肉を高級レストランの肉のようにうまくするのか疑問だったので、手元にある激安低温... 2020.03.02 低温調理器で遊ぶ
低温調理器で遊ぶ 低温調理器を買いました どうも、スラム街で半ニート生活を送っている瀬古草夫です。わしにとって、国産の霜降り牛肉を食べる事は、「どこぞの貴族の世界の食べ物なんや?」というくらい、考えられない事なんですわ。じゃあ、いつもどんな肉を食べているのかって? こんな肉なんです... 2020.03.01 低温調理器で遊ぶ