どうも、瀬古草夫です。
前の記事で、OrangePi PCにOctoprintをインストールしたので、その後にOctoPrintをセットアップした時の備忘録です。
OctoPrintのセットアップ
ブラウザ上から、OctoPrintにアクセス(例 http://192.168.1.34:5000)して初回起動するとSetupWizardが表示されます。

Restore Backup?
スキップします。
Access Control
OctoPrintにログインするためのUsernameとPasswordを設定します。

Anonymous Usage Tracking
enableにしました。
Online Connectivity Check
enableにしました。
Plugin Blacklist
enableにしました。
Default Printer Profile
NameとModelに適当な名前(例 Ender3pro)を入れます。

Server Commands
スキップします。
Webcam & Timelapse
Stream URL: http://myipaddress:port/?action=stream
Snapshot URL: http://myipaddress:port/?action=snapshot
タイムラプスを利用する場合はffmpegをインストールして、パスを/usr/bin/ffmpegに設定します。
$ sudo apt install ffmeg

Finish!
OctoPrintの起動
設定終了後、ブラウザをリロードすると、Ender3 Proをブラウザ上でコントロールできるようになりました。

https://s.click.aliexpress.com/e/_A88V0D
Aliexpressの紹介キャンペーン実施中!
下をクリックしてしてAliexpressに新規登録すると、もれなく2,599円分のクーポンがもらえます。

AliExpressに参加する
コメント